高速バス乗車記🚍 パーキングエリアでまさかの事態😳 

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 май 2024
  • 広島まで高速バスで行って来ました。
    片道2時間半ほどで、値段は3000円でした。
    休憩のパーキングエリアでまさかの乗客乗り遅れたまま発車するというトラブル発生。
    #高速バス #両備バス #八幡パーキングエリア #岡山駅西口 #広島バスセンター

Комментарии • 24

  • @user-fz1uk6tl7b
    @user-fz1uk6tl7b 13 дней назад +3

    なかなかないパプニングを見た気がします。こないだ乗った 防長交通は休憩の玖珂PAで車内を2往復してカチカチ押しながら人数確認してました。

    • @user-ei8bq6ob4i
      @user-ei8bq6ob4i  13 дней назад

      コメントありがとうございます。
      今回は運転手さんが最初から人数を勘違いされてたようです。
      出発前に車内を回って人数確認はしてましたからね。
      防長交通は2往復してカウンターも使ってるのですね。
      それくらい慎重にやっても良いかもしれませんね。

  • @user-rs5py1wb3g
    @user-rs5py1wb3g 16 дней назад +4

    乗り遅れたお客さん 他社のバス会社さんサ-ビスエリアまで送迎してもらいよかったです

    • @user-ei8bq6ob4i
      @user-ei8bq6ob4i  16 дней назад

      コメントありがとうございます。
      そうですねえ、タイミング良く入れ替わりで他社のバスが来たみたいで、遅延も20分ほどで済みました。

    • @user-rs5py1wb3g
      @user-rs5py1wb3g 16 дней назад

      @@user-ei8bq6ob4i 利用者多かったですが 女性ドライバーだったのですね
      分かれば教えてください

    • @user-rs5py1wb3g
      @user-rs5py1wb3g 16 дней назад

      @@user-ei8bq6ob4i 女性ドライバーさんだったのですね
      高評価させて頂きます
      利用者多かったですか?
      教えてください

  • @mitti12001
    @mitti12001 17 дней назад +2

    高速バスに数百回乗りましたが、入るはずのないPAに入って前の便に置いて行かれたであろうお客様を乗せたことが1回だけあります。
    あとは、前の便が故障してそのバスからお客様に乗りかえてもらったことも1回あります。

    • @user-ei8bq6ob4i
      @user-ei8bq6ob4i  17 дней назад

      コメントありがとうございます。
      そうなのですね。
      やはり置いていかれるお客さんているのですねえ。
      自分は乗ってた高速バスが高速道路入って5分後に故障して、高速道路の路肩で代替バスに乗り換えたことがあります。

    • @mitti12001
      @mitti12001 17 дней назад

      @@user-ei8bq6ob4i 私の故障ののりかえてもらったケースは高速道路の乗車可能バス停で故障したバスから乗り換えてもらいました

  • @nimonimo6101
    @nimonimo6101 13 дней назад +1

    私よく高速バス乗ってますが、パーキングエリアでお客さん1人乗ってなくて発車するのは、びっくりですね。
    運転手さんが人数を把握してなかったんですかね〜
    大阪〜岡山で両備バスよく乗ってるんでびっくりしました。
    下りが山陽道龍野西SA、上りが山陽道三木SAでトイレ休憩で15分取ってくれますが、私も気をつけたいと思いました。
    休憩終了時間より早めにはバスに戻ってはいます。

    • @user-ei8bq6ob4i
      @user-ei8bq6ob4i  13 дней назад

      コメントありがとうございます。
      今回は運転手さんが最初から人数を勘違いしていたようです。
      出発前に車内を回って人数確認はしていましたからね。
      自分は休憩のときは、バスや運転手さんから目を離さないように気をつけてます(^_^;)

    • @nimonimo6101
      @nimonimo6101 13 дней назад +1

      お客さんの人数の勘違い、めちゃくちゃ怖いですよね。
      岡山行バスは、両備JR下電の共同運行ですが両備バスの運転手さんが1番良いと思ってるんでほとんど両備バスを選んでます。
      倉敷が地元ですか?
      プライベートで岡山だけでなく倉敷にも行きます。
      チケットレスが安いので、やくもの指定席に倉敷まで乗ったりしてます。指定席で座れるので。

    • @user-ei8bq6ob4i
      @user-ei8bq6ob4i  12 дней назад

      そうですねえ、運転手さんの思い込みが原因ですね。
      自分もいつも両備バスのサイトから予約をしています。
      はい、倉敷に住んでいます。
      やくもは、先日出雲市から岡山駅まで新型やくもに乗りました。
      動画も撮ってるので、いずれアップする予定です。

    • @nimonimo6101
      @nimonimo6101 12 дней назад +1

      私は両備バスのサイトの時と、早割席を高速バスターミナルの窓口で買うときもあります。
      こないだ両備バスで岡山向かったときお客さん少なくて、岡山駅西口で降りる客しかいなかったので山陽インターも岡山インターも運転手さんが通過しますってアナウンス入れてくれて、通過になって岡山に定刻より30分早く到着しました。
      新型やくもの動画楽しみにしていますね。

  • @user-db6vc8lj7h
    @user-db6vc8lj7h 21 день назад

    ありますよ☺
    友人が昔、博多ー大分線乗って居るときに、正しく同じ事態になり、後続の長崎県営バスでサービスエリア合流してました。

    • @user-ei8bq6ob4i
      @user-ei8bq6ob4i  21 день назад +1

      コメントありがとうございます😊
      そうなのですね。
      自分はこういうのは初めてでしたので、びっくりしました(^_^;)
      高速道路上でバスが故障して、代替バスに乗り換えたことはありますけど(^_^;)

  • @d02m201j
    @d02m201j 19 дней назад +1

    発車時刻に乗ってなければ容赦なく置いていっていいと思う。けど、
    今回の場合はドライバーエラーだね。
    無賃送還してくれた他社さんには感謝だね。
    運転手さん営業所帰ったら始末書とかになるのかな?

    • @user-ei8bq6ob4i
      @user-ei8bq6ob4i  19 дней назад

      コメントありがとうございます。
      今回は運転手さんの思い込みが1番の原因かなと思いました。
      出発も予定時刻より若干早く出たようでしたし。

  • @tetsuya.t
    @tetsuya.t 11 дней назад +1

    最終乗車地で回収した乗車券とwebチケットの数を正確に把握出来てないのが根本の原因かと。 ドンマイやな❗️

    • @user-ei8bq6ob4i
      @user-ei8bq6ob4i  11 дней назад

      コメントありがとうございます。
      そうですねえ、その辺の確認が甘かったのかもしれませんね。

  • @tetsuya.t
    @tetsuya.t 11 дней назад +1

    チケットの数と乗客の数を正確に把握しないと、運転士は勘違いしてこの様な事が発生します。コレはどんなに遅れていても手を抜かず確認しないとね。ただこの運転士も間違いたくて間違えたわけでも無いし、後続の車両で救済出来て無事ミート出来たんやから、会社として最善を尽くしたかと。自分も運行管理者兼乗務員やからどっちの気持ちもよく分かる。一番大切なのは同じ失敗をしない事。1度目は仕方ないが、2度やったらただのアホや。

    • @user-ei8bq6ob4i
      @user-ei8bq6ob4i  10 дней назад

      コメントありがとうございます。
      そうですね、誰もミスをしようと思って、ミスをする人はいないでしょうから、今回はほんとにちょっとした勘違いから発生したことでしょう。
      一度こういうことがあれば、嫌でも気をつけるようになるでしょうね。

  • @grejrkytuly
    @grejrkytuly 14 дней назад +1

    両備バスの怠慢ね でも西日本JRバスのグラン車両のようにあらかじめ人数確認しないと知らせてる西日本JRバスは本当に発車するのね ※高知京都線で乗り遅れた人がいるらしい

    • @user-ei8bq6ob4i
      @user-ei8bq6ob4i  13 дней назад

      コメントありがとうございます。
      今回は運転手さんの思い込みが原因だったように思えます。
      出発前に車内の人数確認はしてましたから。
      最初から人数自体を勘違いしていたようです。